2018/07/24
熱力学第1法則のほかの表現として次のようなものがある. 1. 内部エネルギーU は状態関数である(ひとつの系の状態についてU は一意的に決 まる). 2. エネルギー源なしで仕事をするような第1種永久機関(perpetuum mobile)は存在し 3. 熱力学 物理基礎の熱力学⑥ 物理基礎の熱力学⑥(ジュールの実験) ※このプランは,物理教育通信 2013 No.151「高校物理 熱の学習2012」(石井登志夫先生)を参考にしています。 ありがとうございます! 1.前回の復習 前回は なっとくする熱力学 フォーマット: 図書 責任表示: 都筑卓司著 言語: 日本語 出版情報: 東京 : 講談社, 1993.11 形態: 281p ; 21cm 著者名: 都筑, 卓司(1928-)
なっとくする熱力学 フォーマット: 図書 責任表示: 都筑卓司著 言語: 日本語 出版情報: 東京 : 講談社, 1993.11 形態: 281p ; 21cm 著者名: 都筑, 卓司(1928-)
量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜 1. 発表者 伊與田英輝 (東京大学大学院工学系研究科 物理工学専攻 助教) 金子 和哉 (東京大学大学院工学系研究科 物理工学専攻 博士 専門基礎ライブラリー 熱力学 事例でわかる考え方と使い方 金原 粲:監修 君島真仁 佐々木直栄 田中耕太郎 根本泰行 山田 純 監修の言葉 大学の学生の理工系離れ,学力低下などが話題になって久しい。多くの大学教員の嘆 きや落胆が 熱力学(2015年度) 2015年度の琉球大学理学部物質地球科学科物理系の講義「熱力学」の講義録です。1回の講義ごとにその日の内容をまとめて夜に更新します。 このページでは板書のまとめと授業で使用したプログラムを掲載し 第8回 熱力学的諸関数 【事前学習】 上記内容を教科書で確認(120分), 【事後学習】 配布プリントと教科書の該当箇所の復習(120分) 第9回 理想気体の熱力学(1)断熱過程 【事前学習】 上記内容を教科書で確認(120分), 【事後 第10 オーソドックスな内容構成ではあるが,とくに熱力学で最も分りにくいけれども,最も大切な「熱力学第2法則」と「エントロピー」に関して,他書には観られないほど懇切丁寧な説明をほどこした。エントロピーについては,ひとつの章を設け,熱力学的定義のほか,確率論的な考え方から
2018/03/23 「図解熱力学の学び方(第2版):北山直方」著者略歴北山直方:九州大学工学部機械工学科卒(昭和21年)、同大助手、大分工業高等専門学校教授を経て、大分工業高等専門学校名誉教授(平成20年逝去)監修者略歴谷下市松 2008/05/17 4. 熱力学第2法則:熱の移動と不可逆変化、不可逆性の尺度、熱機関の効率 4. 熱力学第2法則:熱力学的温度目盛、第2法則の数式化、エントロピーと分子運動論 5. 熱力学諸関数と平衡の条件:自由エネルギー、いろいろな関係式 ユヌス教授のソーシャル・ビジネス : グラミン銀行創設者・ノーベル平和賞受賞者 : まんが版 加来耕三企画・構成 ; すぎたとおる原作 ; 早川大介作画 背の責任表示: 『ユヌス教授のソーシャル・ビジネス』制作委員会 出版年月はカバーによる 熱力学第1法則のほかの表現として次のようなものがある. 1. 内部エネルギーU は状態関数である(ひとつの系の状態についてU は一意的に決 まる). 2. エネルギー源なしで仕事をするような第1種永久機関(perpetuum mobile)は存在し 3.